こんにちは、なかぶです。
三方を海に囲まれた千葉県。
海の幸は最高においしいです!
木更津市、富津市では海苔の養殖が盛んにおこなわれています。
そんなおいしい海苔をいただき、イベントにも参加できるちば新海苔オーナーが募集されますのでお伝えします。
ちば新海苔オーナーとは

1口10,000円で千葉県産(木更津金田産)の採れたて新乾海苔全形100枚を年内にお届けします。
さらに1月に開催される、海苔養殖場の見学・昔ながらの海苔作り、体験・鉄砲巻き作り体験に参加できる権利が得られます。(1口で1人分無料、同行者は1人2,500円)
新しい海苔100枚も送られてくるって、おにぎり何個分なんでしょ?w
香り高い千葉県産の海苔をたくさん食べることができそうですね。
オーナーは抽選で決定
応募はタイトル記載の通り、9/10から9/30の間、FAXで受け付けます。
これまで何回か募集があり、以前は先着順だったこともありますが、今回は応募後抽選が行われ、オーナーが決定されます。
ちなみに、個人は4口まで、法人は6口まで応募可能です。
募集口数は300口。
どうなんでしょ?結構狭き門なのかも?
金田の海苔は高級品!
実は金田の海苔は東京湾でも随一の高級品。
小櫃川から注ぎ込まれる豊富な栄養をたくさん吸ってすくすくと育ち、香り高い黒々としたおいしい海苔へと成長します。
金田漁協では「あま海苔」として販売されてますよね。
お取り寄せも可能です。
楽天で販売してるのは木更津駅東口近くにある「ギフト専門店 すず陶」さんです。
やっぱり地元のお店で扱ってるんですね。
おいしい海苔は食卓を幸せにする!
日本人の食卓に欠かせない「海苔」。
そのおいしい海苔を新鮮なうちに届ける「ちば新海苔オーナー」。
お得でおいしくてイベントにも参加できるこの企画。
競争率は高そうですが、よさげな感じです♪
応募方法など、詳しくは↓こちらのページをご覧ください。
「ちば新海苔オーナー」の募集について(千葉県HP)
ではでは~