こんにちは、なかぶです。
2年ほど前、↓こちらで「危なくないですか?」といった木更津金田IC上りの合流。
今日、自分で運転して通ったら、いつの間にか改善されてました!
改善されたのはこの場所
アクアライン木更津金田インターチェンジの上りの合流が、結構先までポールが植えてあるので、先っちょまで行かないと合流できず、結構な角度で合流しないといけないので、本線合流時にミラーで本線の車を確認できず危険じゃないですか? といったのが前回でした。
前回と同じリンク(Googleストリートビュー)を付けますが、この辺です。
金田を経由する高速バスでも、合流直前でブレーキを踏んだ運転手さんがいました。
プロでも合流しにくい構造だったのではないでしょうか。
改善されました
うまく説明できないのですが、オレンジ色のポールの位置が変わり、もう少し手前から合流できるようになりました。
手前から合流できるということは、本線と平行に走行できるようになったので、ミラーと目視で、本線を走行してくる車を確認できるようになりました。
合流時に多少の余裕を持つことができるようになったと思います。
渋滞時、本線側を走行するときは右車線推奨
この変更、よく考えると、安全面うんぬんよりも、金田周辺の下道の渋滞緩和策として取られたような感じもします。
流入車が合流できる区間が伸びたということは、合流できる車両も増えるということでしょうからね。(うまく説明できない…)
でも、結局通行できる車の数は変わらないので、下道の渋滞が緩和された分、本線側の渋滞が増えるような気もしますが…。
いずれにせよ、渋滞時に本線側(袖ケ浦IC側から本線料金所を通る場合)を走行する際は、右車線を走行するほうが早いような感じがします。
渋滞も事故も減るといいですね
小さな改善ですが、渋滞も事故も減るのならバンバンザイです。
なかなか金田地区の渋滞の根本的な解決策はないですが、このような小さな改善を重ねていって少しでも渋滞が減るといいですね。
ではでは~