今日は土曜日でなので買い出し。
まずは富津の宮醤油さんに醤油を買いに。
うちからだいたい20分。
(今日は大雨だったのでこちらは写真なし)
昔ながらの醤油屋、といった佇まい。
こちらではいつも買ってる丸大豆醤油とかずさむらさきの360mlを2本ずつ購入。
マザー牧場のある鹿野山から湧き出る水で作ってるしょうゆ。
丸大豆のほうは、原料が全て国産とのこと。(今日聞いて初めて知った)
刺身につけても、煮物にしても普通に売ってるしょうゆとは一味違う。
マー牧のジンギスカンのタレもここのを使ってると書いてあったような。
ちょっと高いけど、我が家のしょうゆはこれ専門。
宮醤油さんでしょうゆを買うとき、空き瓶を持って行くと10円で引き取ってくれて、さらに自宅用だから箱はいらないというと箱代分引いてくれるうれしいサービスがあります。
瓶は捨ててしまいがちですが、リサイクルしてるとは、最近では珍しい上にエコですよね。
宮醤油さんをあとに、次は君津の農産物直売所 味楽囲さだもと店へ
直売所はどこでもそうだけど、珍しい物があったり、名産品があったりします。
のりというと乾海苔か焼海苔ばかりで、普通生のなんて売ってないでしょ。
ポン酢や三杯酢でいただきます。
あと、意外に知られていないと思いますが、君津は卵の名産地なんです。
なので、味楽囲の卵売り場はこんな感じ。
卵だけで5mくらいの棚が2列w
アローカナという鶏?の殻が青い卵も売ってる。
見たことない、でしょ?
(写真はないけど)
そんな中我が家が買うのは、鳥海(とりうみ)さんちの規格外卵。
今日の値段は\158。
無選別で、たまに殻が薄いのがあるくらいで、全然普通の卵と変わりません。
の割に、激安。
直売なので、鮮度は折り紙つきです。
ちなみに千葉県は卵の生産量で全国2位らしいです。
(1位は鹿児島県)
イートインスペースもあるので、買ってすぐに座って食べられます。
いつ行っても、何回行ってもなにか発見があるので、ここだけじゃなく、直売所はおもしろいですよ~。
ではでは~。