なかぶぷろじぇくと
アクアライン通勤と木更津のいろんな情報、
そして木更津周辺のおいしいお店も紹介してます
木更津周辺スポットいろいろ

木更津の初詣スポット

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、なかぶです。

今日はクリスマス。
あと1週間で新年が来ますね。

新年といえば初日の出と初詣。

木更津は海が西側にあるので、初日の出は外房に任せるとして、初詣するスポットは歴史ある木更津にはたくさんあります。

今回は、そんな寺社を紹介したいと思います。

まずは木更津駅周辺。

駅の近くには、木更津で一番有名と言っても過言ではない、木更津の総鎮守様である八剱八幡神社があります。
八剱八幡神社

あの千葉テレビではおなじみの、鳳神ヤツルギの八剱(やつるぎ)八幡神社です。

場所は駅近くのこちら。

駅からだと、みまち通りを抜けた先です。

普段はこんな感じで、境内まで車で乗り入れることができるのですが、さすがに初詣の期間は人が多いので、車での入場はできないと思います。
八剱八幡神社_境内

神社の駐車場は少し離れたところにありますが、ここもお正月にはいっぱいで入ることができないと思います。
八剱八幡神社_駐車場

とにかく、こちらは木更津で一番の人出が予想されます。

次に木更津といえばこちら。
證誠寺看板

狸ばやしでおなじみの證誠寺です。
年季の入った看板にもタヌキが書いてあります。

場所は八剱八幡神社からほど近い、こちらです。

写真はありませんが、20台ほどとまれる駐車場があります。

本堂はこんな感じです。
證誠寺_本堂

證誠寺といえば童謡「證誠寺の狸ばやし」ですが、境内にはその元になったタヌキを祀った狸塚があります。
證誠寺_狸塚

その昔、證誠寺の境内ではタヌキがお腹をたたいて楽しそうに踊っていたそうです。
和尚も一緒になって楽しんでいたのですが、ある日突然静かになったと思ったら、タヌキがお腹をたたきすぎて、お腹が破けて死んでいたそうです。
そのタヌキをかわいそうに思った和尚が作ったのが、この狸塚ということです。

それで、この伝説を聞いた野口雨情が作詞をして、童謡になった。ということですね。

境内には童謡の碑もあります。
證誠寺_童謡碑

證誠寺は木更津の有名スポットなので、初詣でなくても行ってみてくださいね。

さらに駅近くだと、成田山不動堂もあります。
成田山不動堂

ちょっと引っ込んだところなのでわかりにくいですが、場所はこちらです。

駅からは少し離れた、新宿というところにあります。

Googleマップには「成田山」と書いてないですが、近くの道路には「成田山」の文字がありますので、間違いないです。

本堂にも成田山の文字があります。
成田山不動堂_看板

本堂の手前にはこんなありがたい観音様もあります。
成田山不動堂_ぽっくり観音

人生の最後は、ポックリがいいですよね…。

最後に木更津の山の方、矢那には高倉観音(平野山 高蔵寺)があります。
高倉観音_門

場所は市内から車で15分ほど行った、かずさアカデミアパーク近くです。

さすがに車でないとアプローチは厳しいので、ちゃんと駐車場があり、道路は一方通行です。
高倉観音_道案内

本堂は立派です。
高倉観音_本堂

胎内めぐりもできるようですが、有料だったので行きませんでした。(スミマセン)

以上、4箇所を紹介しました。

本家成田山や明治神宮もいいですが、ぜひ市内の初詣スポットにも行ってみてくださいね。

ではでは~

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください