こんにちは、なかぶです。
いま販売中のぐるっと千葉、特集は「誰かに教えたい とっておきの南房総」だったのでつい買ってしまいました。
その特集企画の中に「南房総 新/珍 名物」というものがありました。
その中に、その名もバカ最中という衝撃的な名前のモナカが富津で販売されている!という情報がありました。
なんでも、最中の皮がバカガイ(青柳)の形をしていて、貝からは求肥でできたベロ(斧足→「ふそく」というらしい)がはみ出しているという、なんともユニークな形ということ。
珍しいもの&餅好きななかぶは、さっそく行ってみました。
販売しているのは「手作り和菓子工房 野口製菓」さん。
場所は富津岬に向かう道からちょっと入った、こちらになります。
大貫方向から行ったのですが、カーナビの案内の通りに行っても場所がわからず、通りから路地に入ったあと、1回通り越してしまいました。
2回目通ったら、思っていた反対側にありました。
店構えはこんじまりとして、かわいい感じです。
駐車場はお向かいのお宅の前にあります。
お店の中に入ると、若い感じの良いお兄さん(3代目だと思われる)が出てきてくれました。
残念ながら売り切れでした。
お店のお兄さんから話を聞くと、バカ最中がぐるっと千葉に掲載されたので多めに準備していたそうですが、この週末は想定を上回るお客さんが来て、売り切れてしまったそうです。
まあ、残念だけど仕方がない、と次回のリベンジを誓ってお店をあとにしました。
営業時間は9:00~18:00ということなので、次回は早い時間に行ってみたいと思います。
(今回は15:30くらいに行きました)
ではでは~
【その後…】
予告の通り、リベンジを果たしました。
その様子は↓こちらから。
バカ最中 リベンジを果たしました~
			
		![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/14dae1ed.8b71d251.14dae1ee.4f9e3fac/?me_id=1213310&item_id=18320073&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F0270%2F4910036310270.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F0270%2F4910036310270.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)


							
							
							
															
							
							
							
															
							
							
							
															
							
							
							
															
							
							
							
															
							
							
							
															
										
					
									

