こんにちは、なかぶです。
ちょっとゆっくり起きたお休みの朝ごはん、自分で用意するの結構めんどうだったりしますよね。
そんなときに利用できるのが今回紹介するイタリア食堂 オリーブの丘さんのモーニング。
ソフトドリンク飲み放題のドリンクバーまでついて500円台からとリーズナブルで、広いお店でゆったりできるおすすめのモーニングだったので、紹介したいと思います。
オリーブの丘 君津駅前店の場所
オリーブの丘さんは木更津市周辺だと、君津駅近くと姉崎にありますが、今回は君津駅近くの君津駅前店でモーニングを楽しんできました。
場所はこちら。
君津駅北側のダイソーのとなりで、以前はハンバーグレストランBigBoyだったところですね。
お店の外観はこんな感じ。

ファミリーレストランなので特にお休みはありませんが、モーニングは土日祝日の限定で朝7:00から10:00までの販売になります。
店内はオートメーション化
お店に入るとお出迎えしてくれるのは笑顔の店員さん…ではなく自動受付機で、そこで席の番号が書かれた番号札を発券します。(もちろん操作がわからないときは店員さんが来てくれます)

そして指定された席に着席。
ちなみに席は発券するときにテーブルかカウンターを選ぶことができます。
席に着くとタブレットがお待ちになっており、注文はタブレットで行います。

オートメーション化が進んで、人件費を低減しているおかげで、お得に食事ができるというわけですね。
メニュー
テーブルの上に置かれたモーニングのメニューはこんな内容。

基本のメニューは、メイン+サラダorヨーグルト+ドリンクバーという構成で、サラダとヨーグルトは+90円で両方楽しむことができます。
もっともリーズナブルなのは、490円(税込539円)のモーニングピッツアとカスクードサンド(コーン&マヨ)で、一番高くても650円(税込715円)と比較的手ごろな価格で朝ご飯を食べることができます。
超大手ファミリーレストランのモーニングと勝負できる感じのお値段ですね。
ドリンクバー付きで539円のモーニングってどんなもんかと、まずはカスクードサンド~コーン&マヨ~を注文してみました。
アツアツのカスクードサンドとドリンクバー
タブレットで注文して、数分でお料理が到着。
もちろん持ってきてくれるのは配膳ロボットです。

到着したお料理は、メインとサラダをワンプレートにのせられた形。

普通のドックパンくらいの大きさかと予想していましたが、思ったより大きいカスクードサンドは、食べやすいように紙にのせられて提供されます。
さっそく食べてみると、さすがにできたてでアツアツ、チーズもとろーりとしていて、普通の人なら朝ご飯には十分のボリューム。
思ってたより全然おいしいカスクードサンドでした。
ココットに盛られたサラダはレタスのみですが、値段を考えると十分なサラダでした。
そしてドリンクバーはかなりのメニューの豊富さで、コーヒー類はもちろんのこと、

冷たいドリンクもいろいろ用意されていて、どれを飲むか迷っちゃうくらい。

ただりんごジュースは100%がありましたが、オレンジがなっちゃんしかなかったのがちょっと残念かな。
というわけで、ソフトドリンクもたっぷり楽しませていただき、なかなかの朝ごはんとなりました。

朝からビザもアリ!
カスクードサンドが思ったより良かったので、別日に539円のチーズピッツアにチャレンジ!

この日はプラス90円で、サラダとヨーグルトの両方をつけてみました。
チーズピザももちろんアツアツで、チーズがとろーり。

チーズだけだとちょっとさびしいかなと思いましたが、意外にこれだけでも十分な感じでした。
いやー、おいしかった。
ごちそうさまでした。
お休みの朝にぴったり!
土日祝日限定で朝7時から食べることができる、オリーブの丘さんのモーニングメニュー。
ほかのファミレスだと朝から混雑しているところもありますが、こちらのモーニングは今のところ知名度が低いのか、それほどお客さんもいなかったので、朝からゆったりイタリアンをいただいて、いい感じの1日のスタートが切れそうなおいしい朝ご飯でした。
お休みの日の朝ごはん、オリーブの丘に行ってみてはどうですか?
ではでは~
お店の詳細
名前 | オリーブの丘 君津駅前店 |
場所 | 君津市東坂田4-10-17 |
電話番号 | 0439-29-5650 |
営業時間 | 月~金 10:00~24:00 土日祝 7:00~24:00 ※今回紹介のモーニングは土日祝日の7:00~10:00のみの提供です |
定休日 | なし |
駐車場 | あり |
公式サイト | イタリア食堂 オリーブの丘【公式サイト】 |