グルメ 【2023年最新!】今年は値段も平年並みになった千葉県白子町の新たまねぎを買いに行ってきました(たまねぎ祭りも復活!) 2023年5月3日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 我が家では毎年この時期の恒例行事となった、千葉県長生郡白子町へのたまねぎ購入ツアー。毎年4月下旬から5月に …
その他 【一発試験の合格のコツ教えます!】運転免許証の「中型車は中型車(8t)に限る」の限定(中型8t限定)をはずしてみました(苦労した…) 2023年4月1日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 なかぶが18歳で初めて運転免許証を手にしたのは1990年(平成2年)3月のこと。当時の普通免許を取得しまし …
木更津周辺グルメ 【地元で人気の町中華!】清川の「中華レストラン 彩鳳」でランチをいただいてきました! 2023年1月16日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 いつも言ってるような気がしますが、町中華のお店、いいですよねー。地元密着な感じで、安くておいしい店が多いと …
’22/08新型コロナウイルス感染 【コロナウイルスに感染しました】その1 家族全員陽性になりました… 2022年8月25日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 不覚にも…というか、もうしょうがないと思いますが、なかぶ家全員が新型コロナウイルスに感染してしまいました。 …
木更津周辺グルメ 【定番のそば…だけじゃない!】桜井の松よしでおそばとチャーシュー丼をいただいてきました 2022年8月20日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 この暑い夏、つるつるっといただけるおそば、おいしいですよね。 定番の冷たいそばである、もりそば、ざる …
イベント 【3月22日から!】ひらおかの里 農村公園で食用菜の花摘みが開催されます 2022年3月6日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 格安で食用なばな摘みができる、袖ケ浦にあるひらおかの里農村公園の菜の花摘み体験が、今年も開催されるようなの …
木更津周辺グルメ 【海鮮丼が新鮮で安くてうまい!】木更津公設市場内に開店した木更津魚市場直営の海鮮食堂KUttAにさっそく行ってみました(木更津市 新田) 2021年11月13日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです、 こちらでもうすぐオープンしそう!とお伝えした、木更津公設市場内の海鮮食堂KUttA(クッタ)。2021年1 …
木更津周辺グルメ 【濃厚!】博多長浜らーめん一途でとんこつラーメンをいただいてきました(木更津市 清川) 2021年7月18日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 九州のとんこつラーメン、特にまっすぐでちょっと粉っぽい麺のラーメンを食べたくなったなかぶ。そんなお店ないか …
買い物スポット 【猫好き必見!】かわいい猫の形の食パン売ってます(ねこねこ食パン アリオ市原店) 2021年5月21日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 なかぶは家で3匹(保護猫2匹&もらった猫1匹)の猫を飼うほどの猫好き。もちろん家族全員猫好き(ヨメは犬派か …
旅 【最新の電車と国鉄の気動車】南房総の鉄道を満喫してきました! 2021年4月5日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 3月に行われたJRのダイヤ改正。今回の改正では南房総のJR(内房線、外房線)に大きな変化がありました。 …