スポンサーリンク
こんにちは、なかぶです。
ときどきある、強風でのアクアライン通行止め。
そんなときにどこを見れば高速バスの運行状況がわかるか、まとめてみました。

アクアライン高速バスを運行しているのは概ね7社。(日東子会社、アウトレット路線のみの運行会社は除く)
そのそれぞれで、運行状況を知らせるサイトへのリンクを下に貼っておきます。
日東交通
・公式サイト
→トップページの運行状況はあまりあてになりません。さらにかなり重いです。(つながらないことが多い)
・公式ツイッター
→運用は8:00~18:00くらい?
小湊鐵道バス
・公式サイト
・運行状況への直リンク
京成バス
・公式サイト
→運行状況はトップページの「重要なお知らせ」から。
京浜急行バス
・公式サイト
・運行状況への直リンク(高速・空港バス)
東京空港交通(リムジンバス)
・公式サイト
・運行状況への直リンク
臨港バス
・公式サイト
→アクアライン路線の運行状況はありません。
東京ベイサービス
×公式サイトなし
道路状況
・日本道路交通情報センター(JARTIC)
・アクアライン交通情報ナウ
アクセス集中時には各社サイトともつながりにくくなるので、自分の乗る路線を運行している会社のうち、つながりやすいところを選んで確認してくださいね。
健闘を祈ります。
ではでは~

アクアラインが強風で通行止になる条件について考えてみるこんにちは、なかぶです。今日は台風9号の直撃でしたね。千葉県に上陸したものの、モタモタしてなかなか北上せず、風雨の時間が長くなってしまっ...