なかぶぷろじぇくと
アクアライン通勤と木更津のいろんな情報、
そして木更津周辺のおいしいお店も紹介してます
交通情報

【君津ICから鹿野山へ時間短縮!】君津の市道八重原線が4/21に開通しました(三直~常代)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、なかぶです。

↓こちらで君津市の三直(みのう)から常代(とこしろ)の間が工事中であることをお伝えした、君津の市道八重原線。

【交差点の拡幅も】君津市の市道八重原線が建設工事中です(三直~常代) 市道八重原線は2022年4月21日14:00に開通しました!近いうちに現場を見に行って報告しますね。 こんにちは、なかぶです。 ...

4月21日に開通したとのことで、さっそく見てきました。

道路もきれいで走りやすいですが、三直側の交差点がかなり改善されてますので、そちらもあわせてお伝えします。

開通したのはこの区間

君津市民文化ホール近くのミニストップのところから、常代までの区間が開通しました

地図にするとこんな感じ。

経由地を指定しないとうまくルートを引いてくれませんが、すでにGoogleMapに掲載されてます。
さすがに仕事が早いですね、Googleさま。

今までは国道127号に回るか、高速の向こう側の道路を通るかしないといけなかったところ、ショートカットすることができるようになりました。

三直側は交差点もかなり改良

早速現場を見てきました。

まずは三直のミニストップ側から。

いままではどの方向から来ても右折車線はありませんでしたが、全方向からの交通に対して右折車線が設けられました

①君津市街方向から

市道八重原線開通後の君津市街方向から三直側の交差点を見た写真

②市民文化ホール方向から

市道八重原線開通後の君津市民文化方向から三直側の交差点を見た写真

③小糸方向から

市道八重原線開通後の小糸方向から三直側の交差点を見た写真

個人的には③の小糸方向からの交通に右折車線が設けられたのが、渋滞解消に大きな効果が期待できるんじゃないかと思います。

これまでは右折する車が多いため、なかなか進まないことも多かったですからね。

あと、君津市街方向から市民文化ホールの方向に左折するときも、交差点が広くなったので、大型車が安全に曲がれるようになっていると思います。

市道八重原線開通後に交差点を大型車が左折していく写真

トラックも高速バスもガンガン曲がっていく交差点ですが、歩道も整備されてみんなが安全に通れるようになりました

常代側には信号が設置

終点の常代側はT字路となり、信号機が設置されました。

市道八重原線開通後の常代側の交差点を見た写真

右折した先には鹿野山への案内標識があり、先のローソンのところを曲がると、マザー牧場方向に行けます。

市道八重原線を通過した後に掲示された鹿野山方向への案内標識

また三直方向を見ると、山が切り取られて道路が作られたことがわかります。

市道八重原線開通後の常代方向から三直側を見た写真

この切通しを抜けると田んぼが広がり、その解放感はちょっと気持ちいいです。

今回開通した区間はおよそ1.2km。
観光の方、住民の方、それぞれ便利になりそうですね。

注意すべき点も

君津ICから常代、宮下への通行がショートカットされた市道八重原線の開通ですが、中間に1か所だけ信号のない交差点があります。

それがここ。

市道八重原線で通行に注意すべき交差点

まっすぐな道ですが、交差点ありの黄色い標識だけで信号もなく、交差する道路側に止まれの標識もありません。

センターラインがこちら側にあるのでこっちが優先道路で、交差する交通側に徐行の義務がありますが、これまでの調子で飛び出してくる可能性もあるので、十分な注意が必要です。

君津市議のすなが和良さんのブログよると、開通してすぐにもかかわらず、すでに事故が発生してしまっているとのこと。

何度も言いますが、優先道路だからと言って気を抜かず、十分注意して通行しましょうね。

走行動画を作ってみました

今回開通した区間を走ってみた動画を作りました。
ただ走ってるだけですが、雰囲気は伝わると思いますので、よろしければご覧ください。

1.2kmの効果は大きい!

今回開通した三直から常代の区間はわずか1.2kmですが、小糸川に架かる橋(八重周(やえす)橋と名づけられました)が増えたというのは、地元の方にはありがたいのではないでしょうか。

また、館山道から鹿野山へは君津PAスマートICがあるとはいえ、その接続道路は決して広いとは言えず、大型車は通行できないので、君津ICからの交通も一定量はあると思います。

バスで観光に来るにも便利になった今回の開通と言えそうですね。

カーナビに道路が表示されるまでには時間がかかると思いますが、もし鹿野山、マザー牧場に行く機会があったときには、ちょっと思い出してみてくださいね。

ではでは~

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください