なかぶぷろじぇくと
アクアライン通勤と木更津のいろんな情報、
そして木更津周辺のおいしいお店も紹介してます
木更津周辺スポットいろいろ

【8月末まで入場無料!】木更津市郷土博物館 金のすずに行ってみよう!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、なかぶです。

エアコンの工事で長期間休館していた木更津市郷土博物館 金のすず
工事が終了し、7/17にリニューアルオープンしました。

今だけ入館料無料ということもあり、今まで行ったことはなかったので、初めて行ってみました。

※今回は写真少なめです(展示物は撮れないので)

木更津市郷土博物館 金のすずの場所

太田山公園の中にあります。

木更津駅から国道16号に向かってまっすぐ進むと、紳士服のコナカの向かいあたりにこんな案内が出ています。

ここを入るとすぐに左側に駐車場がありますが、ここには停めずにそのまま進んじゃってください。
かなりの急こう配を上がっていくと、その先にも10台くらい停められる駐車場があります。

こっちの駐車場のほうが博物館に近いのでおすすめです。
この駐車場の真ん中にあるこの階段を上がっていきます。

階段を上がって、正面の階段を少し下ったところに木更津市郷土博物館 金のすずがあります。

今だけ入館料無料

リニューアルを記念して…なのかどうかははっきりしませんが、この木更津市郷土博物館 金のすずでは、この夏限定で、通常大人1人200円、高校生1人100円の入館料が無料となっています。(中学生以下と65歳以上は普段から無料)

200円だとちょっとどうかなと思いますが、無料なら行ってみてもいいかとちょっと思っちゃいます。

館内には貴重な資料や木更津の歴史が

館内に入ると受付があり、そこで名前と連絡先の記載を求められます。
これはもし入館者にコロナ感染者が発生した場合に連絡するためということで、2週間で廃棄されるそうです。

パンフレットをもらって館内へ。

まずは木更津の歴史ということで、古墳時代から現代(アクアラインの開通くらい)までの木更津の歴史わかる資料が展示されています。

木更津という場所には、昔から人が多くいたらしく、出土品もたくさん出たようで、いろいろ展示されています。

なかでも馬の形をした結構大きな埴輪が、きちんと馬の形で展示されてたりして、ちょっとすげーと思います。
(写真はありません)

少しずつ進んでいくと、初めて「きさらづ」という地名が現れたのが鎌倉時代、という展示があったりします。
最初は「きさらす」と言っていたようです。

さらに真里谷にお城があったことがわかったり、江戸(東京)への海運は江戸時代に始まったということがわかったり、昔は村がたくさんあって望陀郡という地名だったことがわかったり、いろいろ興味深いことがわかります。

今でも真舟には真武根陣屋跡がありますが、それが誰が作ってどんな役割だったかということもわかりました。
貝渕にも陣屋があったらしいです。

請西藩という藩が置かれるくらいだったようなので、戦国時代にも木更津は重要拠点だったんですね。
さらに廃藩置県で今の千葉県の南半分くらいが木更津県になったりとか、木更津すげーとか思っちゃいました。

内房線は大正12年に木更津まで開業、昭和初期には航空隊ができたので軍都としてぎわったらしいです。

個人的には大昔の歴史より、近代のほうを興味深く見ることができました。

もしかして、木更津の小中学生って歴史の勉強で郷土博物館に来たりするんですかね。
そんなこと知ってるよ、って生粋の木更津人には言われちゃうかな?

木更津の産業や実は世界的に有名なアレも

歴史の展示が終わると、続けて木更津の産業の展示。

木更津といえばまずは海苔の養殖ですよね。
もちろんその展示があります。

さらに木更津といえば上総、上総といえば井戸掘りの工法の1つである上総掘り、ということで、上総掘りの道具や、模型も展示されていました。

さらに木更津周辺の上総掘りで掘られた井戸の位置を示す地図があって、その数の多さにはびっくりしました。

上総掘りの井戸掘り工法って、重機などのものすごい道具が必要というわけではなく、比較的簡単に安価に井戸が掘れるので、Kazusaboriとして世界的に広まっているようです。

この夏、歴史に思いをはせてみてもいいのでは

ものすごい博物館というわけではありませんが、木更津好きならそれなりに楽しめると思う、木更津市郷土博物館 金のすず。

いままで木更津市郷土博物館に行ったことがないという方も、子供のころに行ったっきりという方も行ってみてはいかがでしょうか。

大人が入館無料なのは今だけですよ!

施設の情報詳細

名称木更津市郷土博物館 金のすず
場所〒292-0044 千葉県木更津市太田2丁目16-2
電話番号0438-23-0011
開館時間9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日月曜日、年末年始
駐車場あり(坂の途中の階段近くがおすすめ)
公式サイト木更津市郷土博物館 金のすず ホームページ
その他木更津の歴史がよくわかります。
展示物は写真取れなかったので、実物が見たい方はぜひ行ってみてください。

ではでは~

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください