東京湾アクアライン 休日に発着本数の減った金田バスターミナルを見てきました 2019年4月7日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 金田付近の渋滞がひどいため、土曜休日の特定の時間帯(概ね13:00~20:00)の一部の便だけ木更津金田バス …
木更津周辺スポットいろいろ 周辺のいろんなところで、満開の桜を見てきました 2019年4月6日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 いまが満開の木更津の桜。 メジャーなところ、マイナーなところ、合わせて数か所で桜を見てきました。 太田山 …
木更津周辺グルメ 拉麺帝王の新しくなったチャーハン、食べてきました 2019年4月5日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 なかぶ家全員が大好きな、君津の国道127号線沿いにある拉麺帝王。 当たりはずれがなく、何でもおいしいんです …
アクアライン高速バス アクアライン高速バスの過去を、なかぶなりに振り返ってみます 2019年4月3日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 東京湾アクアラインが開通したのは1997年12月。 今年で22年目に入っています。 で、なかぶが木更 …
アクアライン高速バス 袖ケ浦バスターミナルではフリーWifiが使えます 2019年4月2日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 毎日のように利用する袖ケ浦バスターミナル。 滞在時間はそれほど長くないですが、その短い滞在時間を有効に使う …
農産物直売所 この時期限定らしい、二黄卵を買ってきました 2019年3月31日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 いつも卵を買いに行く、久留里の光永ファームさん。 光永ファームに永光卵をに行ったら、この時期限定(らしい)珍しい二黄卵を売ってたので、買ってきまし …
交通情報 湾岸線の大井集約料金所、いよいよなくなりそうです 2019年3月28日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 以前からお伝えしている、首都高速道路湾岸線東行きの大井集約料金所の撤去がついに完了しそうですので、情報をお伝 …
木更津周辺グルメ 東京ドイツ村のそばにある ラーメン定度(袖ケ浦市 上泉) 2019年3月27日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 以前から店の前を通って、そのたたずまいにずっと気になっていた、東京ドイツ村のそばにあるラーメン屋さん、ラーメ …
木更津周辺グルメ 【閉店】最近オープンした持ち帰りコーヒー専門店 TANUKI COFFEE(木更津市 祇園) 2019年3月26日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと ※TANUKI COFFEEは閉店し、同じ場所に2020年6月27日にフィナンシェ専門店「Financier Party 木更津」がオープ …
木更津周辺グルメ からあげとやきとりとお弁当のお店 鶏若丸(木更津市 永井作) 2019年3月25日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 最近よく見る焼きたてやきとりの店。 たくさんある中、今回はからあげも購入できる鶏若丸さんに行って、から …