木更津周辺グルメ 【スープはとろとろ!】清見台の空飛ぶ福のとりで鶏白湯ラーメンをいただいてきました 2021年9月6日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 国道16号の側道沿いに5月にオープンしたラーメン店空飛ぶ福のとりさん。とろとろの鶏白湯ラーメンがおいしいと …
木更津周辺グルメ 【今年は9/17まで!】今ごろになって、奈良輪豊月堂の生ふるーつあんみつがうまいことに気が付きました 2021年9月1日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 初夏から夏にかけてはフルーツがおいしい時期ですよね。そんな時期に合わせて販売される、奈良輪豊月堂さんの生ふ …
お得な情報 【木更津市以外にお住まいの方向け】木更津市にはこんなユニークなふるさと納税返礼品があります 2021年8月22日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 ふるさと納税、やってますか?詳しくはあとで説明しますが、自己負担2,000円のみで返礼品がもらえ …
その他 【地域医療の最後の砦】君津中央病院さん、大変だと思いますが、がんばってください! 2021年8月19日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 このコロナ禍、大きな病院はどこも診療がひっ迫しているとの報道が多いですが、我々の身近にある君津中央病院も同 …
木更津周辺グルメ 【北海道の西山製麺の麺使用!】畑沢の麵屋じゃらしでおいしい味噌ラーメンをいただいてきました 2021年8月14日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 なかぶ家からそう遠くないところにあるのに、全くのノーマークだったラーメン屋、木更津市畑沢にある麵屋じゃらし …
木更津周辺テイクアウト 【生餃子専門】あのホテル千成が作る餃子を初めて買ってみました(房総生餃子 千成) 2021年8月9日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 君津駅北口近くにあるホテル千成。宿泊はもちろん、併設の中華レストランもおいしいホテルです。 なかぶも …
木更津周辺スポットいろいろ 【8月末まで入場無料!】木更津市郷土博物館 金のすずに行ってみよう! 2021年8月5日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 エアコンの工事で長期間休館していた木更津市郷土博物館 金のすず。工事が終了し、7/17にリニューアルオープ …
木更津周辺グルメ 【実家のような居心地の良さ】佐貫の木琴堂でラーメンをいただいてきました 2021年8月2日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 富津の佐貫(住所的には鶴岡)に5月にオープンしたラーメン店木琴堂さん。その名の通り木曜、金曜、土曜の週3日 …
木更津周辺グルメ 【太い麺と野菜山盛り!】木更津駅西口のラーメン豚39であのラーメンをいただいてきました 2021年7月31日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 オリンピックのおかげで早めの夏休みのなかぶ。せっかくなので休日は行列ができる店に行ってみようと思い、木更津 …
交通情報 【交通がスムーズになる!】金木橋の金田側の交差点に右折信号機が付くようです 2021年7月30日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 木更津市街地と金田地区を結ぶ都市計画道路中野畑沢線。 県道金田1号線と交差する金木橋先の交差点が、T …