木更津周辺スポットいろいろ 【8月末まで入場無料!】木更津市郷土博物館 金のすずに行ってみよう! 2021年8月5日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 エアコンの工事で長期間休館していた木更津市郷土博物館 金のすず。工事が終了し、7/17にリニューアルオープ …
木更津周辺グルメ 【実家のような居心地の良さ】佐貫の木琴堂でラーメンをいただいてきました 2021年8月2日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 富津の佐貫(住所的には鶴岡)に5月にオープンしたラーメン店木琴堂さん。その名の通り木曜、金曜、土曜の週3日 …
木更津周辺グルメ 【太い麺と野菜山盛り!】木更津駅西口のラーメン豚39であのラーメンをいただいてきました 2021年7月31日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 オリンピックのおかげで早めの夏休みのなかぶ。せっかくなので休日は行列ができる店に行ってみようと思い、木更津 …
交通情報 【交通がスムーズになる!】金木橋の金田側の交差点に右折信号機が付くようです 2021年7月30日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 木更津市街地と金田地区を結ぶ都市計画道路中野畑沢線。 県道金田1号線と交差する金木橋先の交差点が、T …
買い物スポット 【五穀米発祥のお店】すごいお米屋さんが君津にあった! 石川商店(君津市 南子安) 2021年7月29日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 お米、どこで買ってますか?スーパー?直売所?お米屋さん?通販?コストコ? お米=ご飯は日本人の主食な …
木更津の農産物 【激ウマトマトを自分で収穫!】いんどう・ウォーター・ファームでミニトマトの収穫体験をしてきました(木更津市 下内橋) 2021年7月28日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 木更津周辺の直売所や道の駅で販売している、いんどう・ウォーター・ファームのミニトマト、食べたことありますか …
木更津周辺グルメ 【味もコスパもGood!】台湾料理 興福順の中華ランチのボリュームがすごい! 2021年7月26日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 最近多くなってきた、安い台湾料理のお店。えっ、ここも台湾料理の店になったの?というお店が結構多いですよね。 …
木更津周辺グルメ 【濃厚!】博多長浜らーめん一途でとんこつラーメンをいただいてきました(木更津市 清川) 2021年7月18日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 九州のとんこつラーメン、特にまっすぐでちょっと粉っぽい麺のラーメンを食べたくなったなかぶ。そんなお店ないか …
木更津周辺テイクアウト 【びっくりするほどの種類!】安くておいしい持ち帰り海鮮丼のお店 房総丼丸 2021年7月16日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 海鮮丼、おいしいですよね。でも、いいお値段なのので、なかなか食卓に上ることは少ないと思います。(少なくとも …
便利なお店 【市内43か所を回る!】スーパーカスミの移動販売が始まります! 2021年7月15日 nakabu_prj 木更津、君津、袖ケ浦の情報をお伝えするブログ|なかぶぷろじぇくと こんにちは、なかぶです。 木更津市およびスーパーカスミの発表によりますと、2021年7月19日から軽トラックを使用した移動販売車によ …